雨降れば地固まる。
こんにちは!
7月も半ばに突入しております!
梅雨明け間近の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先週は土砂降りの雨の日が続き、
大物洗濯が思うように出来ず、くよくよしておりましたが、、
連日の晴れ間を見ていると今週末こそは?と期待を隠しきれていない。
まだ火曜日にも関わらず、すでにそわそわしております(気が早い)
さて、今月の祝日はオリンピックの関係もあり
少しイレギュラーなことになっていること、お気づきでしょうか?
例年通りでいくと7月19日(月)が海の日のはずなのですが、
7月22日(木)に変更されております。
また、10月の第2月曜日の祝日、スポーツの日が
7月23日(金)に変更されております。
両日ともにオリンピック開会式が関係しているとのこと。
ともあれ、カレンダーによって記載が様々ですので、
惑わされないよう要注意であります!
最後になりましたが、、
連日30℃超えの日々が続いております。
昨年に引き続き、マスクと過ごす夏、暑いですよね><
水分補給を忘れずに、熱中症にならないようくれぐれもお気を付けください^^
梅雨明け間近ぜよ~
ラーメンプロ9
皆様こんにちは
ブログ更新滞ってましたスイマセン(>_<)
久しぶりのラーメンブログは
大阪難波にある 中央軒さんでございます!!!
ラーメン ラーメン? 麺
麺繋がりでOKです(*'▽')
(*´▽`*)
モチロン一押しは
皿うどんです(*'▽')
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(*´▽`*)
パリパリの麺に餡かけ具材が絡んでたまりません(*´Д`)
餡が絡んだしっとりした食感
いくらでも行けます(笑)
ホント美味しくて箸が止まらない
パリパリ ポリポリとずっと噛んでられますよ!!!
ご飯の上に置いてもそれはそれは白ご飯と一緒に口一杯頬張れば
ハイ!美味いたまりません 止まりませんです!(^^)!
120秒で完食です!(^^)!
4日連続で食しても余裕です
1週間連続でも全然いけますよ(*^_^*) (個人基準)
皆様お近くにお越しの際には是非是非お勧めでございます〜
麺類もリフォーム全般も在宅ワークも
メールでもTEL でも来店でもお気軽に
何でもお気軽にお問い合わせください(*^-^*)
お待ちしております〜
壁の仕上げ
倉庫になってるスペースに、
天井と壁を作って
黒いパネルで壁を仕上げていきます
こんな感じで倉庫から 事務所や作業室に教室に色んな用途に使える空間に変身できますよ!(^^)!
仕上げで使用してるパネルは水にも汚れにも傷にも強いのでオススメの仕上げ材ですね
掃除も楽でさっさと水拭きできますよ!(^^)!
パネルも用途に合わせて沢山の種類があり
色 形状 値段も様々です。
お家の水廻りやキッチン周り
施設の廊下やエントランス部など幅広い場所で使われていますよ(;^ω^)
どのような場所にどのようなパネルがいいのか
お気軽にご相談ください(*^-^*)
来店 お電話 メール どこからでもお問い合わせください。
いちご酒。
こんにちは!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は気温も上がってきて、湿度と気温のせめぎあいがすごいですね。
梅雨特有?のむしむしむんむんの暑さを日々体感しております。
さて、さかのぼること1ヶ月前のこと、、、
まだイチゴが店頭に沢山並んでいた頃のお話。
デザート用として購入したイチゴの酸味が少しだけ強く
そのまま食べるには、、と思い悩んでいたときに見付けたイチゴ酒の作り方。
これだ!という直感だけを信じて漬けてみました。
真っ赤だったイチゴは真っ白になり、
そろそろ飲み頃かしら?と思っていた最近。
遂に昨晩、開封の儀を行いました。
そして蓋を開け、嗜みましたところ、、香りがすごい!すごいイチゴ!!(語彙力皆無)
全面的に(主に嗅覚)イチゴを感じました、香りに癒されるとはまさしく^^
ロックグラスに氷、そしてイチゴ酒を注ぎ何杯か頂きました。
飲み方に関しては只今模索中。
ロックだと少しアルコールが強い感じが、、少しだけ炭酸入れてみてもいいかな、、
つづく。
以上、少しだけ酸味が強いイチゴさんに新しい楽しみを与えて頂いたというお話。
しかしながら漬けるという作業は完成までの時間が待ち遠しく、
且つ愛おしくもあり、新しい自分に出会えたようなそんな体験になりました^^
私事ばかり失礼致しました。
まだまだ続くお家時間、皆様はどんな過ごし方をされていますか?
壁紙
皆様こんにちは!
本日は壁紙クロスです
なかなか渋いチョイスです
部屋の一室の壁をシックな色にすると天井の白系がとても映えますね(*^^)v
床が白色系なら壁は
黒系の柄が入ったクロスがとても良く見映えするようになりますよね!(^^)!
白色のドレッサーもオシャレです~
これも壁紙クロスなんです
思い切って個性的な柄をとり入れても遊び心のある
オシャレな壁になっていきますよ(*^▽^*)
立体的に見えるクロス柄も結構人気筋でもあります
まだ完成途中ですが、全部黒色に統一するのも
シックでバシッと決まります
黒色は強い色ですので何かしらアピールポイントなどに
使用してみてもいかがでしょうか?
レンガ調の白系クロスです。
白系は何といっても明るく 清潔感を感じる
王道の人気色ですね(*^-^*)
お家の壁紙張り替えからリフォーム お店や事務所の内装工事
どんな小さい事も 大きい事も
モチロン見積無料なので軽い気持ちでお問合せ下さい。(;^ω^)
鏡
皆様こんにちは~~
本日はとある店舗の壁に鏡を付けてきました
綺麗な壁紙を貼ってる壁です 取り付けたい箇所にライン(線)を出していきます('ω')
鏡を取り付ける場所の壁紙をめくります。( ゚Д゚)
壁紙をめくった所に べニア板をしっかりと固定して これで準備OK(>_<)
レールを取り付けて鏡を一枚ずつ取り付けます(*^-^*)
鏡をすべて取付て 鏡面調整したら完成ですよ~(*^-^*)
鏡を付けることでお店の中がとても広いスペースに感じられるようになり、
さらに明かりも反射するので明るさもUPUPです!(^^)!
鏡のサイズもお好みに合わせて 小さいものから大きいものまで自由に決められます(*^^)v
工事期間も短く今回ぐらいの規模でしたら1日で終える事が出来ます(*^^)v
ちょっとした時間があれば お店の雰囲気やイメージを大きく変えられる事が
可能になりますよ~(*‘∀‘)
是非是非 お気軽にお問合せ下さい~~_(._.)_
ほくほくそら豆。
こんにちは!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
雨の日が続いております。
今年は例年よりも早く梅雨入りしたそうです。
部屋干しよりも出来れば外干ししたい派なので、
たまの晴れ間を見つけてはどかっと洗濯機をフル稼働させております。
はい。本日はですね、旬なお話をお届けできればなと思っております。
なるべく旬の物を食べよう、愛でようと心掛けて生活しているのですが
遂にですね、我が家に、、、そら豆が届きまして^^
(生産者様に感謝><)
もうね、ビールとの相性抜群!
調理方法はいたってシンプル!
魚焼きグリルで片面6分、ひっくり返して3分程(ネットで調べました)
焼くとほくほく焼きそら豆の完成です^^
そのままでも十分美味しいのですが、
お好みで塩、マヨネーズ等で味付けするともうノンストップモード突入です。笑
調理方法もお手軽ですので皆様もそら豆を入手された際は是非!!!
おすすめですよ~♪
失礼致しました。
隙間空間
皆様
こんにちは
長引くコロナ禍緊急事態宣言で
ますます在宅ワークの需要が高まっています
そんな 家の中なかなかワークスペースが取れなくて困ったりしてませんか?
部屋の中にスペースが取れないなら
押し入れや クローゼット中にワークスペースを確保できますよ!(^^)!
画像はイメージですが 個人のお好みの大きさやコンセント位置の変更
デスクの大きさ 高さ 照明位置
お好きな形 場所にワークスペースを設置できますよ!(^^)!
モチロン クローゼットや押し入れだけではなく
お家のちょっとした隙間のスペースを有効活用することで
簡単にワークスペースを確保することが可能ですよ~
是非是非この機会に
お問合せ ご相談 お気軽にお待ちしてまーす(#^^#)
皐月の始まり。
こんにちは!
今朝、アレクサに「おはよう」と話し掛けたら、
「GWが終わりましたね。次の祝日は7月21日です。」
と次の祝日がいつなのか教えてくれました。ご丁寧にどうも。
さて、GWも終わり変わりのない日常へと舞い戻って参りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨年に引き続き、緊急事態宣言下での長期連休ということもあり
これといった予定もなく、帰省することもなく、ずーっと自宅待機しておりました。
そんな中、何かを一気見したいなーというざっくりとした気持ちを抱えながらも
とはいえ中々気が向かない中、唯一、一気見したものがひとつだけありまして、、、
「るろうに剣心」「るろうに剣心 京都大火編」「るろうに剣心 伝説の最期編」
「るろうに剣心」3本立て^^
現在、「るろうに剣 最終章 The Final/The Beiginning」が絶賛上映されております。
(現在は前者のみ)
その影響もあって、だだだーっと一気見しました。思い返せばあっという間の出来事^^
すごく楽しかったです。もうね、充実感しかない。
10年という長期にわたり、緋村剣心と向き合った佐藤健さん。
かっこいいのはもはや言うまでも無く(個人差有り)
殺陣を含めたアクションももうすっごいことになってまして、、、
その他諸々、語りつくせないほどの何とも感慨深いものがありました。
是非とも多くの方に観て頂きたい^^
そして観に行かれる際は、、、
しっかりと復習してから、劇場に足を運ばれることをお勧め致します!!!
(現在、緊急事態宣言下にある映画館は残念ながら閉まっております><)
昨日の敵は明日の友。
以上、すっかりと「るろうに剣心」愛が深まったGWのお話。
長々と失礼致しました。
ラーメンプロ9
皆様
こんにちは
コロナが終息見えず三度
緊急事態宣言が発令されてしまいますが 頑張って乗り切って行きましょう!
久々のラーメン日記はまたしても京都です
上京区千本にある
四川ラーメン 大さんです
四川ラーメンもオススメですが
個人的に
葱ラーメン最高です(#^.^#)
葱タップリ もう美味しいですよね
葱と麺とスープ 美味しい黄金比率で箸を止めることは難しい(>_<)
葱のシャキシャキが食欲を加速させていきます
写真は大盛の量ですが
簡単に完食できてしまいますよ~~~
葱好きにはタマラナイ至福の一杯になっております
緊急事態宣言が落ち着いたら是非是非行って頂きたい一杯でございます(*'▽')
皿うどんも絶品なんですよ(ボソッと)
コロナ対応のリフォーム工事 リモート環境の見直し等ご検討されてる方
是非是非 お気軽にお問合せ ご相談ください(#^^#)
お勧めラーメン情報も是非是非お待ちしおります(笑)